早速どうなったか見てみましょう。
まずは大学のサイトへアクセスして「網路選課1」をクリックします。
次に「進入 選課結果查詢」をクリック。
さあどうなったか!?
!!??
やっぱり変わってないじゃないですかーーーーー!!
學分13のままじゃないですかやだーーーー!!
こちらは前回
選課第一階段の結果です。
過去の選課についての記事はこちら
歴史学系の先輩も選課についてブログに記事を書かれていますので参考にしてください。
選課第二階段とはなんだったのか。
ちなみにこちらが時間割です。
見た感じ、すっごいスカスカじゃないですか。
選課方法が異なる「考古田野實習(水曜の10:20-12:10/3學分)」は9月12日に人類学系の事務所で履修登録することになっています。これらを合わせると16學分になる予定です。
でもやっぱり第一希望と第二希望だった「博物館學概論」と「公共考古學」を諦めたくないので、新学期の授業初日にその講義が行われる教室へ行って、直接先生に事情を話して、履修できるか聞いてみることにします。
選課に関してはこれでほぼ終了です。もし実際に講義を受けてみて、辞退したい場合は、学期の第三週目までならインターネット上でクラスの履修をキャンセルすることができます。
新学期までにあとやらなければいけないのは、学費納付(締め切りは9月12日まで。台湾に戻ったらすぐ納付する予定です)や、外国人居留証の更新(確か自分のは期限が9月末だったはずなので、折を見て更新に出かけないと)などが残っています。
台湾留学 ブログランキングへ
にほんブログ村
0 コメント:
コメントを投稿